本文へスキップ

市立千葉SSHホームページは本校におけるSSHの取り組みを掲載しております。

電話でのお問い合わせはTEL.043-251-6245

〒260-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台9-46-1

フィールドワーク

店内イメージ
理数科や普通科SSHコースを中心に大島研修やアメリカになるヨセミテでの海外研修などフィールドワークを実施しています。




最近のフィールドワークの様子

令和元年度 1年H組 伊豆大島研修New!!


本日5月15日(水)~5月17日(金)の3日間,大島研修(SS-Feild Study)を実施しています。

5月17日(金) 3日目について   (1・2日目に関する情報は下記の方に掲載れています。)

    
最終日はまず,島の北側にある極相林を観察しに行きました。研修で見てきた植生は,最終的にどのようになるのか,観察することができました。

   

天然記念物に指定されている大島海浜植物群落を観察しに行きました。ここでは大島特有の海岸植物のほか,柱状節理も観察することができました。

   

大島の半島の海岸に存在する無人島「筆島」の成因を考察したり,噴火で地面にめり込んだ石によりできたボムサッグや火山灰が粒状にあった火山豆石を観察しました。

   
最後の研修場所は,大島地層大切断面に行きました。教科書にも掲載される見事なこの地層は,一見すると褶曲のようですが,そうでないのです。その理由を全員で考えました。

   
   

最後の昼食では大島名物べっこう丼を食べました。その後は海岸を散策したり,港付近の元町を散策して,予定通り17時半ごろ竹下桟橋に到着しました。入学直後の2泊3日の研修でしたが,たくさんのことを学んだ密度の濃い研修となりました。

5月16日(木) 2日目について   (1日目に関する情報は下記の方に掲載れています。)
   

2日目はいよいよ三原山火口付近で実習を行います。山頂口から登り始めます。

  

  
登山道を歩き,安永溶岩丘付近の岩石と植物を観察しました。天気も昨日よりよく,気持ちよく歩くことが出来ました。

   


今日は,ネイチャーガイドの西谷さんも同行してくださいました。1986年噴火の際あふれた溶岩の先端部がアア溶岩の様子と,植生遷移初期の植物を観察しました。

   


途中で研修を受けながら,全員で三原山の頂上に到着することができました。天気が良かったので,火口の内側の様子までしっかりと観察することができました。

   


火口から歩いて裏砂漠と呼ばれるところに行きました。ここにはスコリアと呼ばれる火山活動でできた黒い軽石に,パッチ状に生えている強い植物について観察をしました。
   


長い距離を歩いてホテルに帰ってきましたが,すぐに本日の学習内容をまとめて発表を行いました。昨日より知識が増えた分,より深い議論をすることができました。


5月15日(水) 1日目について
③研修の様子

宿泊する大島温泉の駐車場で本日最後の実習です。この地層では近くの神津島で起こった噴火による火山灰の層を観察することができました。


   

    

1986年の噴火の際にできた,割れ目噴火跡を観察しに行きました。わずか数十年前に,ここから溶岩が噴出したと思えないほど回復しています。しかし,岩石や植物が,噴火があったことを知らせています。

②現地での様子

    
午前10時,ジェット船で大島の岡田港に到着   小雨の降る中,火山博物館で最初の実習です。
しました。これから,SS-Field sStudyⅠ大島   実際に地層や岩石を観察しながら,大島で行った
研修がスタートです。              分かの歴史をたどっていきます。





①出航時の様子
出航前に船を待っている様子です。無事出航することができました。

   


   

                       理数科の皆さんは,2階席に座っています。

平成30年度1年生H組  大島研修の様子です。。

 ○ 1日目の風景①
 ○ 1日目の風景②
 ○ 2日目の風景
    

 ○ 3日目の風景
    

    
   
   

年間報告書

 実施月 科・
コース
 学年 研修名       内       容    
 10月 理数科  2   Field Study
 2年生理数科の約10日間のアメリカ研修です。主にYosemiteにて地学・生物の観点から研修を行っています。
 8月 SSHコース   2  SS-CampⅡ  2年生SSHコース対象の宿泊研修です。
富山黒部などを巡ります。
 7月  普通科
理数科
 1  SS-CampⅠ  1年生対象の宿泊研修です。茨城大学・Jaxa・KEKなどの施設で見学あり。
5月 SSHコース  2  野外研修基礎講座  2年SSHコースが8月に実施する(Science CampⅡ)の基礎実習講座です
 5月  理数科  2  海外研修説明会  2年生理数科が10月に実施する海外研修説明会の様子です。
 5月  理数科  1  大島研修  1年生理数科を対象とした地学・生物研修



スタッフ写真

 infoMATION

市立千葉
SSHホームページ

〒263-0043
千葉県千葉市稲毛区
小仲台9-46-1

TEL.043-251-6245
FAX.043-251-8215
→アクセス