サッカー部
部員数 |
90名
|
---|---|
活動日時 |
月•水木金曜日 放課後2〜2時間半
土日は練習ゲームを多く取り入れる
|
活動場所 |
グラウンド
|
○活動内容
サッカーを通じて、人と人の関わりの中で活動する喜びを知ると共に、自らが考え、判断し、行動できる人間性を育成する。また、サッカー選手に求められる体力、技術、戦術のレベルアップを目指し、全員が常に前向きにチームの事を考えながら努力できる選手を育成する。チームの目標は県ベスト16の確保であり、いつかは全国へと夢をもちたい。個人の目標としては、大学サッカーで活躍できる選手、または少年サッカーを含め将来の指導者を育成したい。サッカーが好きで、生涯サッカーに関われる人材が本サッカー部より多く輩出されればと思う。
また、稲毛区の少年サッカーチームや中学校サッカー部との交流も行っている。毎年12月には地元サッカー少年団のご協力をいただいて、たくさんの小学生や中学生、年によっては障害のある方にも参加をいただいて「稲毛区サッカーフェスタ(交流会)」を開催している。
専門の指導者3名と1名のアシスタント顧問、トレーナー2名のスタッフにより、皆が等しくサッカーに触れられるよう、楽しく練習する。サッカーコート1面(100X68)を使い、ゲームを取り入れながら練習する。
平成29年度
平成29年度大会実績
◎千葉県高校サッカー新人大会 (平成29年1月)
・県大会(2回戦)市立千葉 7-0 松戸馬橋
・県大会(3回戦)市立千葉 2延長4 敬愛学園 【県ベスト32】
◎関東大会千葉県予選 (平成29年5月)
・県大会(1回戦)市立千葉 1-1(8PK7)検見川
・県大会(2回戦)市立千葉 1-5 暁星国際 【県ベスト16】
◎千葉県高等学校総合体育大会 (平成29年6月)
・県大会(2回戦)市立千葉 2延長3 柏南 【県ベスト64】
◎全国高校サッカー選手権大会 (平成29年7,8月、10月)
・県一次予選(2回戦) 市立千葉 5-0 千葉西
・県一次予選(3回戦) 市立千葉 7-1 市原緑
・県一次予選(4回戦) 市立千葉 2延長0 柏井
【県決勝トーナメント進出】
・県決勝T(2回戦)市立千葉 1-1(3PK4)幕張総合
【県ベスト26】
◎高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉 《県4部リーグ》
・Aチーム
9勝2分0敗 【1位】 2018年度3部昇格
◎高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉 《県4部リーグ》
・Bチーム
3勝1分7敗 【10位】
◎千葉市ユース大会(2年生大会) 予選リーグ敗退(8月)
◎その他の大会・遠征
・神栖U-18交流戦 参加(3月、8月、12月)
・千葉ファミリー交流大会 参加(3月)
・佐倉U-18交流戦 参加(8月)
・千葉/市原招待U-17交流大会 参加(12月)
◎合宿
・夏合宿 (7月)
◎千葉県高校サッカー新人大会 (平成30年1月)
・県大会2回戦 市立千葉 1-0 小金
・県大会3回戦 市立千葉 0-3 東海大浦安
【県ベスト32 】H30年度関東大会県予選出場権獲得
平成28年度
平成28年度大会実績
◎千葉県高校サッカー新人大会 (平成28年1月)
・県大会1回戦 市立千葉 4-1 印旛明誠
・県大会2回戦 市立千葉 0延長2 千葉日大一【県ベスト64】
◎千葉県高等学校総合体育大会
・県大会1回戦 市立千葉 1-0 千葉経済大付属
・県大会2回戦 市立千葉 2-7 木更津総合 【県ベスト64】
◎全国高校サッカー選手権大会
・県一次予選(2回戦) 市立千葉 6-0 東葉
・県一次予選(3回戦) 市立千葉 4-0 大多喜
・県一次予選(4回戦) 市立千葉 0-4 八千代東
【一次予選代表決定戦で敗退】
◎高円宮杯U-18サッカーリーグ2016千葉 ≪県4部リーグ≫
・Aチーム
8勝2分1敗 【2位】
◎高円宮杯U-18サッカーリーグ2016千葉 ≪県4部リーグ≫
・Bチーム
6勝1分5敗 【7位】
◎千葉市ユース大会 (2年生大会)
・決勝トーナメント1回戦敗退(8月)
◎南総大会 (1年生大会) 3位(8月)
◎その他の大会
・神栖U-18交流戦 参加(8月,12月)
・佐倉U-18交流戦 参加(8月)
◎合宿
・夏合宿(7月)
・冬合宿(1月)
◎千葉県高校サッカー新人大会 (平成29年1月)
・県大会2回戦 市立千葉 4-1 松戸馬橋
・県大会3回戦 市立千葉 2延長4 敬愛学園
【県ベスト32】H29年度関東大会県予選出場権獲得
平成27年度
平成27年度大会実績
千葉県高校サッカー新人大会(平成27年1月)
・県大会(2回戦) 市立千葉 2-0 佐倉西
・県大会(3回戦) 市立千葉 4-1 千葉北
・県大会(4回戦) 市立千葉 0-5 習志野【県ベスト16】
関東大会千葉県予選
・県大会(1回戦) 市立千葉 0-3 柏陵【県ベスト32】
千葉県高等学校総合体育大会
・県大会(2回戦) 市立千葉 2-0 木更津
・県大会(3回戦) 市立千葉 0-1 木更津総合【県ベスト32】
全国高校サッカー選手権大会
・県一次予選(3回戦) 市立千葉 5-2 千葉黎明
・県一次予選(4回戦) 市立千葉 0-1 我孫子
【県一次予選で敗退】
高円宮杯U-18サッカーリーグ2015千葉 ≪県3部リーグ≫
・Aチーム
4勝0分7敗 【9位】
高円宮杯U-18サッカーリーグ2015千葉 ≪県4部リーグ≫
・Bチーム
3勝1分7敗 【9位】
千葉市ユース大会 (2年生大会) 決勝トーナメント1回戦敗退(8月)
南総大会 (1年生大会) 予選リーグ敗退(8月)
その他の大会
・神栖U-18交流戦 参加(8月,12月)
・佐倉U-18交流戦 参加(8月)
合宿
・夏合宿(7月)
・冬合宿(1月)
平成26年度
平成26年度大会実績
千葉県高校サッカー新人大会(平成26年1月)
・県大会 市立千葉 1-1 (13 PK 14)千葉英和 【県大会1回戦】
千葉県高等学校総合体育大会
・ブロック予選 市立千葉 1-0 県立千葉
・ブロック予選 市立千葉 2-1 千葉南
・県大会 市立千葉 0-0 (5 PK 6) 千葉北【県大会1回戦】
全国高校サッカー選手権大会
・県一次予選(2回戦) 市立千葉 1-1 (4PK2) 鎌ヶ谷
・県一次予選(3回戦) 市立千葉 1-0 匝瑳
・県一次予選(4回戦) 市立千葉 2-1 市原八幡
・県一次予選(5回戦) 市立千葉 1-0 東邦大付属東邦
【県決勝トーナメントに進出(県ベスト25)】
※県決勝トーナメント 市立千葉 0-6 柏日体
高円宮杯U-18サッカーリーグ2014千葉 ≪県3部リーグ≫
・Aチーム
3勝4分2敗 【5位】
高円宮杯U-18サッカーリーグ2014千葉 ≪県4部リーグ≫
・Bチーム
3勝1分7敗 【9位】
千葉市ユース大会 (2年生大会) 予選リーグ敗退(8月)
南総大会 (1年生大会) 予選リーグ敗退(8月)
その他の大会
・千葉市1年生交流戦 参加 (8月)
・神栖U-18交流戦 参加(8月,12月)
・佐倉U-18交流戦 参加(8月)
合宿
・夏合宿(7月)
・冬合宿(1月)
.
平成25年度
平成25年度大会実績
千葉県高校サッカー新人大会(平成25年1月)
・県大会 市立千葉 0-0 (8PK7) 白井
・県大会 市立千葉 2-0 茂原北陵
・県大会 市立千葉 0-8 暁星国際 【県ベスト32】
全国高等学校サッカー選手権大会
•千葉県一次予選 市立千葉 0-4 千葉敬愛 【県ベスト64】
千葉県高校サッカー新人大会(平成26年1月)
•県大会 市立千葉 1−1 (13PK14)千葉英和 【1回戦敗退】
高円宮杯U-18サッカーリーグ2013千葉《県3部リーグ》
Aチーム
•3勝2分4敗 7位 【3部残留】
高円宮杯U-18サッカーリーグ2013千葉《県4部リーグ》
Bチーム
•1勝2分6敗 9位
千葉市ユース大会 (2年生大会) 4位
南総大会 (1年生大会) 4位
平成24年度
平成24年度大会実績
関東大会千葉県予選
•県大会 市立千葉 0ー1 千葉敬愛 【県ベスト32】
千葉県高等学校総合体育大会
•県大会 市立千葉 0−2 市原八幡 【県ベスト64】
全国高等学校サッカー選手権大会
•千葉県一次予選 市立千葉 9-1 四街道北
市立千葉 2-1 浦安
市立千葉 5-3 市立稲毛
•千葉県決勝トーナメント 市立千葉 2−1 柏井
市立千葉 2-4 市川東 【県ベスト32】
千葉県高校サッカー新人大会
•県大会 市立千葉 1−3 【県ベスト64】
高円宮杯U18サッカーリーグ2012千葉《県3部リーグ》
Aチーム
•3勝1分5敗 7位 【県3部残留】
高円宮杯U18サッカーリーグ2012千葉《県4部リーグ》
Bチーム
•2勝2分5敗 8位
千葉市ユース大会 (2年生大会) ベスト8
南総大会 (1年生大会) 2位